夜中のFAX
夜中にFAXが送られてきました。
それも続けて3回も。
送り主は、バッジを付けている人です。
三指業界では、団委員長とも言いますが。
何で3回も続けて送ってきたんだろうと思い、
朝起きて、FAXを見たら、用紙切れでした。(笑)
内容はさっぱりです。
たぶん、会議があって、都合が悪くなったら代わりに
出てくれと言う内容に決まっています。
誰が行くかぁ。たまには自分で都合付けて行けよ。
夜中に送ってくるならメールにして欲しい。
ちょっとぼやきでした。
日常あれこれ書いています
夜中にFAXが送られてきました。
それも続けて3回も。
送り主は、バッジを付けている人です。
三指業界では、団委員長とも言いますが。
何で3回も続けて送ってきたんだろうと思い、
朝起きて、FAXを見たら、用紙切れでした。(笑)
内容はさっぱりです。
たぶん、会議があって、都合が悪くなったら代わりに
出てくれと言う内容に決まっています。
誰が行くかぁ。たまには自分で都合付けて行けよ。
夜中に送ってくるならメールにして欲しい。
ちょっとぼやきでした。
クッククク。。。。 (#^.^#)
「ピー」と言う音と、「ジャリ!」と紙の切れる音で、目覚め不機嫌そうな顔が浮かびます。 (笑)
お気の毒様。。。。。
メールと言う便利な物が有ると言うのにね。
メールの良い所は、自分と相手の都合がどうであろうと、関係無いと言う所ですね!
電話もファックスも相手の都合が有りますよね!
でも、メールには相手の都合は必要無いものね。 (^-^)v
夜中は迷惑だよね!
よっぽどの急用は電話でするべきだと思う。
だから夜中の電話は《ドキッ》っとするよね。
ナンバーディスプレイにして番号非通知は
拒否設定にしたので、
夜中のいたずら電話がなくなりました。
ファックスでも夜中は迷惑ですね。
今はほとんどメールなんだけど‥
たまにメールできなくて、ファックスの人いますね。
>satoboさんへ
そうなんですよね。
メアドも知っているんですけど、
何故使わないのか疑問なんです。
>めぐりんへ
ウチも同じく、ナンバーディスプレイにして番号非通知は拒否設定にしていますよ。
変な電話がなくなりました。
>☆さち☆さんへ
メールできない人だったら、その辺は分かっていると思うんですけどね。