フルタイム四苦の雑記帳 Neo
日常あれこれ書いています
Facebook
Instagram
Twitter
道路工事
2006年9月24日
9
投稿者:
フルタイム四苦
我が家の近くにある幹線道路の拡張工事が終わりました。
とりあえずの工事だと思います。
しかし、なんだ?この無駄なラインは?。
将来ここに右折車線が出来るとみた!
車を乗らない人だから、よく分からない
けれど。。何仕様かは解らないけれど。
余談ですが9月は中間期 3月は年度末だから
物品の買い時 そして道路関連は予算消化に
躍起ってことも。。
その時期にはよく道路を掘りおこしたり。
>jigen さんへ
私もそう思います。
ならば1回ですればいいのに。
>Bell さんへ
この時期は、アスファルトがよく冷えるんだそうです。
特に11月頃は適した時季だとか。
同感! 道路の真ん中に『進入禁止』ゾーンを造ることに何の意味があるのか? 凄く疑問ですよー。。。
そうなんですね。
確かに変ですよねえ
右折レーン作るなら一緒に作ればいいのに〜
でも予算があるんでしょうね^^;
こういう道路の拡張工事って一度にやらないところがミソですよね。
ミカさん>
>こういう道路の拡張工事って一度にやらな>いところがミソですよね。
ミソですか。確かにw
懐かしい~。
私、小学校の時、この交差点で交通当番をしてました。
それにしても、よくわからないラインですね>o<
>NORI さんへ
確かにね。(^^;
>Bell さんへ
そうなんです。
>リカさんへ
交差する道路の拡張工事がまだ終わっていません。
たぶんのその時に一緒にするのでは?。
>ミイさんへ
ですね。(笑)
>まろん☆さんへ
え?、そうなの。
じゃぁ、元ご近所さんじゃないですか。