秋分の日
今日は秋分の日ですね。
昼夜の長さがほぼ同じになる日ですね。
実際には、太陽の上端が地平線と一致した時刻を日出とし、
あるいは日没と定義しているために、
秋分を含む日の昼は夜よりも数分長いらしいです。
天文学に基づいて年ごとに決定される国家の祝日は
世界的にみても珍しいのだそうです。
また、彼岸の中日でもありますよね。
と言うことで、今日はお墓参りに行ってきました。
そのあと、親戚の人と昼食に出かけました。
以前からチェックを入れていた店に行ってみました。
所が、店の前まで行ったら「本日臨時休業」の看板。
この辺は小学校が運動会なんです。
それででしょうね。
仕方が無く他の店で食べて帰りました。
魔女の宅急便 キキですね~☆ラブリー
ウィンナーコーヒー!?
飲むのがもったいない。。
映画の挿入歌 めぐる季節♪お気に入りです。
フルちゃん お墓参り偉いな~
でも飲んだよね? (= =)
私もお墓参り行ってきました。
帰りは何処にも寄らず真っ直ぐ帰ってきました~
寄り道するのが楽しいのにね。
このウインナーコーヒースゴイ!!
芸術だ~
凄い!!かわいいいいいいいいいいいいい
よくこんなに細やかな絵が。。。(*´▽`*)
え〜〜このコーヒーすごい〜〜!!
すみません、四苦さんの話よりまずこっちに目がいってしまいました^^;
どうやったらこんな風にできるんでしょうねえ。
>Bell さんへ
ユーミンの曲は主題歌でしたか。
>ミイさんへ
当然です。>お墓参り
で、何を飲んだの?っておもったらこのコーヒーね。
実は、この画像、広い物だったりします。
>☆さち☆さんへ
お墓参りおつかれさまです。
一旦帰ってきていきました。
>ちいさんへ
その道のプロの方がいらっしゃるそうです。
>リカさんへ
やっぱりそうですよね。
私にもどうやったら出来るか分かりません。
確か 記憶がおぼろ^^;
やさしさに包まれたなら~ね♪
風の谷のナウシカ 君をのせて♪が大好き。
宮崎 駿ワールド ファンタスティック!
耳をすませばでの カントリー・ロード
手前味噌ですが娘の歌声で聞くのが(^^)
アメリカのステイ先でも受けた~
カーペンターズを送ってくれてと以前話した。
あっ 間違えた。
君をのせては 天空の城ラピュタでした。
学校の音楽でもよく歌われています。
素敵なメロディラインです~♪
ナウシカとラピュタは観ていないのだけど
実はピアノ曲ベスト・コレクションを持って
いて今、BGMで書き込みしていました♪
>Bell さんへ
カントリーロードはやっぱり、個人的にはジョンデンバーですね。
「耳をすませば」の歌を聴いて、それは違うと思いました。
やはりね。
オリビアニュートンジョンとかも
歌っているけれど、ジョンデンバー♪
形を変えても歌い継がれる永遠の
ヒットナンバー~
>Bell さんへ
オリビア・ニュートンジョンのカントリーロードを知っていると言うことは、
やっぱり同世代ですね。(笑)
そうですよ。
確か、私の方が少々、姉でしたよね。
オリビアのベストCDを持ってたりします♪
>Bell さんへ
レコードなら我が家にあります。