奉仕作業 2006年7月16日 18 投稿者: フルタイム四苦 今日は朝から、町内の公民館と神社の清掃奉仕でした。 暑いより熱いという日差しの中、1時間かけてしてきました。 帰ってきたら汗だくです。 でも綺麗になりました。
疲れても綺麗になるのみると・・・
やってよかったと思いますよね!!
今日は、晴れだったのですか??
こっちは雨と雷で凄いです( TДT)
>ちいさんへ
昼過ぎまで、ピーカンでした。
3時くらいからすごい夕立でしたよ。
夏の天気ですね。
お疲れ様ですm(__)m
>かくれんぼさんへ
はい、疲れました。(笑)
帰りにコンビニに行って、1杯飲んで帰りました。
お疲れさまでしたw
お日様に当たるとかなりの体力消耗ですよねぇ~
私は午後からソフトボール練習の当番でした。
同じく熱いって感じ。
でも、夕方から曇ってきて少しは涼しくなってきました。
ここ一週間ぐらいすっごく暑いので
クーラーなしには過ごせません。
>もえさんへ
ほんと、なつーーーって感じの天気ですよね。
私の部屋も、パソコンを使っているときは、エアコンを入れています。
28℃で除湿にしています。
お疲れ様(^-^)
明日は プレハブの団倉庫の整理です。
サウナ状態を想像して。。。(--;
軍手とタオルと。。。うちわ絶対持っていかなくちゃ
お疲れさまでした~
すっきり きれいになったことでしょう!
こちらは派遣隊最終準備訓練(荷物訓練)に
陪席してきました。
14NJ後のステイ受入者家族への周知を
兼ねて~
>w_m さんへ
それは、それは、おつかれさまです。
私の所はコンテナハウスです。
同じ様な状況でしょうね。
>Bell さんへ
私の所は今度の日曜日が最終になります。
何回か訓練をやっているのですが、
全然出席していないのがいます。
そうですか。
私も派遣隊では無いので昨日のみ、また
初参加でよくは訓練状況を知りませんが
今回は炊飯訓練が主と聞いています。
分担もある訳で、全く初参加者としたら
現地に入ってから厳しいですね。
こちらは急遽 ロシア勢が60名くらい
入ってくるようで ロシア語簡単会話本を
探さなきゃ。。
ニュースで大統領が話しているくらいしか
聞いたことないです^^;
USからは約50名だとか。。(゚.゚)
楽しい国際交流目指して~何とかなる
のかな???
お疲れ様でした。
私もボーイスカウトでは掃除するのに我が家となると・・重い腰が上がりません(汗)
ご奉仕お疲れ様でした~。
暑い中大変でしたね。
でも、キレイになると何だかうれしくなりますよね。
達成感・・・なんですかね??
>Bellさんへ
ロシアから来るんですねぇ。
初めてでは?。
>よしさんへ
私はどっちも重いです。
ついでに体も重いです。(笑)
>まゆさんへ
暑さで達成感があまり感じられなかったです。(笑)
多分!?
石川県と姉妹都市か何かで300名程
来日するそうです。
聞くところによると8SCが最も多いとか。
ここ1~2年、14NJに向けて英語を
学習して来た隊長さんのところへ配属に
なったと聞きました。。。(゚.゚)
>Bellさんへ
学習した英語が役に立つと良いですね。
ところが。。英語が話せるのは2~3名と
聞いています ^^;
各班に簡単ロシア語本を配布するとか
私も購入して少々目を通しておかなくちゃ。
と言いつつ多分、開会式前夜にやっと
目を通すっていう感じかな 今となっては。
>Bellさんへ
健闘を祈ります。
(^^ゞThank you so much!
昨夜より遍路に出ていたアメリカからの
旅人が一時帰宅 また結願後に来訪。
娘も月曜には旅立ち それからかな
ジャンボリーモードに入りこちらも
準備しなくちゃ。。
相変わらず忙しくしております!