日本三大珍味
世界の三大珍味は、ホアグラ、キャビア、トリフですよね。
もちろん、私は全部食べたことがありません。(笑)
キャビアもどきは経験があります。
で、日本三大珍味はご存じでしょうか?。
ウニ、カラスミ、コノワタ、なんだそうです。
この中で、コノワタだけが食べたことがありません。
ウニはお寿司でよく食べますが、良いウニでないと美味しくないですよね。
逆に臭くなってしまいます。
カラズミは、福岡に遊びに行ったときに買って帰りました。
食べてみましたが、私の口には合いませんでした。
日本3大○○なんて探したら結構ありますね。
ウニしか食べたことありません。。
カラスミもコノワタも名前はよく聞くんですけど^^;
どれも食べたことないか、食べれない~( ̄▽ ̄)
ウニダメなんだよねえ…。
ウニ、カラスミは知ってるけど。。。
コノワタってなんですか??
ウニウニ♡
ウニ大好きぃ~ヾ(=^▽^=)ノ
>まろん☆さんへ
ウニはね、回転寿司でもありますかあらね。
その分身近になったと思います。
>Hina さんへ
それは残念ですね。
無理して食べてもダメですよね。
>SHIHO さんへ
コノワタって、ナマコらしいです。
世界三大珍味…キャビアならあります。昔まだバブル時期、ロシアのだったのか?キャビアの缶詰食べた事が^^;
でも美味くなかった(笑)
あと、日本三大珍味。ウニなら私もあるんですがウニは私嫌いな食べ物トップ1なんです〜
きっととれたての新鮮なのだったらいけるんでしょうかね^^;
>リカさんへ
バブル時代かぁ懐かしいですね。
でも、私には縁がなかった。(^^;
以外とウニ嫌いな人って多いんですね。
うにねぇ~
余り好きじゃないのでおすし屋さんでも食べないです~
珍味といわれても美味しいと思わないのは私の舌が変わっているから??
コノワタだけは食べて事ないです
>☆さち☆さんへ
珍味=美味しいとは限らないと思いますよ。
グルメ=美味しい物好きではないと同じだと思います。