フルタイム四苦の雑記帳 Neo
日常あれこれ書いています
Facebook
Instagram
Twitter
秋の味覚 PartIII
2005年10月14日
8
投稿者:
フルタイム四苦
今晩の我が家の夕食です。
これも、秋の味覚ですよね。
こぼれんばかりの「秋」というところですね。
>もぐさんへ
でしょう。
庶民的な味覚だし。
今旬で美味しいですね!
でも骨なし魚が売れているこの時代、段々丸ごと焼いて食べることなくなってくるのかなぁ~??
さんま、大好きです!!!(明石家さんまぢゃないよ。笑)
骨も丸ごと食べちゃいます♪♪
それくらい大好きです!
>☆さち☆さんへ
そうですよね。
骨なしとか、切り身で売っているから、
そのままで泳いでいるって思う、
子供が多いらしいですよ。
>ゅぃさんへ
この前の穴子といい、秋刀魚といい、
ゅぃさんって、魚が好きですね。
先日、某所で食べた、秋刀魚のお寿司も
美味しかったですよ。
脂がのってて美味しいよねぇ~♪
さんまの刺身がまた食べたいです!!
煮ても焼ぃても刺身でも美味しぃょね♡゛
魚が苦手なうちも、さんまは好きデス^^
>もえさんへ
脂がのって、美味しかったですよ。
刺身は新鮮でないと難しいです。(たぶん)
>きてぃ♪さんへ
秋刀魚の煮付け?。
食べたことがありません。
今度機会があれば、チャレンジしてみます。