蝉の抜け殻 2005年8月28日 7 投稿者: フルタイム四苦 今日、デイキャンプを行いました。 内容は、こちらにアップしました。 木の枝にセミの抜け殻を発見しました。 あまりにも綺麗に撮れたのでアップします。
お疲れ様でした。
私は今年はキャンプは欠席したけど、
会議では、作り方を紙に書いておくのもいいけど、結局聞いてくることになるだろうという話し合いがされてました。
綺麗に撮れてますね。よく庭に落ちてるけどw
ディキャンプお疲れ様でした◎
セミの抜け殻きれいに撮れてますね。
つくつくぼーしが鳴いています。
もう、夏も終わりですかね・・・
>おばりんへ
聞いてもすぐに忘れるし、
やらしてみても、すぐに忘れるんですよ。
もしかして、RAMメモリかも知れない。
木の枝に抜け殻があるのが珍しかったです。
>愛生さんへ
綺麗に撮れているので、撮った本人もビックリしています。(笑)
やっぱりなにもさせない親が悪いんか
なあ。わたしゃ10歳の時、下の妹が
生まれるってんで母親が入院した一週
間、晩飯作ったけど。しかし、カレー
なんか作り方も何もルーの箱に書いて
あるやん。て言うか作り方が要るほど
難しくないと思うが・・。(水加減さ
え間違わなければね。)(^_^;)
蝉、えらい細いとこに掴まっとるなあ。
>jigen さんへ
後で親と話しをしたけど、結構させているみたいです。
でも、本人が覚えていないみたいです。
箱に書いてあるのは忘れてた。(^^;
もうミンミンゼミが鳴くようになり、夏も終わりを感じますね。
デイキャンプご苦労様
きっと皆カレーの作り方もお勉強したと思いますよ~
いい思い出になったんじゃないかしら
>☆さち☆ さんへ
とっくに立秋も過ぎ、処暑も過ぎましたね。
だんだん秋が近づいています。
カレーの作り方はどうなんだろう?。
だって、何10回もテントを建てているんだけど、
いまだに覚えないんですから。
あ、☆さち☆ さんを誘うの忘れてた。(^^;