新幹線の切符予約

2005年7月27日 9 投稿者: フルタイム四苦

以前、8月に広島に行く事を書きました。

宿の方は、ネット予約して手配済みでしたが、新幹線の切符がまだでした。

とりあえず、駅すぱあと を使い、価格と時刻を調べました。

次に、JRサイバーステーション の空席案内にて空席を調査。

乗ろうと思っていた新幹線の指定席に空きがあることを確認しました。

時刻表を手に取り、見ていたら臨時列車のひかり497号が当日500系で運転されるとのこと。

それに決め、JRお出かけネット の列車予約を利用しました。

会員にはなっているんですけど、ネット予約せずに電話して予約しました。

オペレータの人がでて、乗る列車を告げ、窓側のE席をお願いしました。

所が、この列車はひかりレールスターだから窓側はA席かD席とのこと。

時刻表を見たら500系で運転されると言うことを話をしたら、調べてもらいました。

もちろん時刻表の記載に間違いなかったことを確認してもらいました。

帰りは次の日になりますので、指定席を取らずに自由席でお願いしました。

席が空いていれば、制定席に変こすることを話したら、(いつもそうしています)

変更できるかどうか調べますとのこと。

たぶん、新人さんのオペレータの方なんでしょうね。

出来ることが確認できてひと安心しました。