ダジャレは体に良い?

2005年7月12日 10 投稿者: フルタイム四苦

今日のテレビ番組の中の話です。

寒い親父ギャグ、いわゆるダジャレのことです。

ダジャレは言葉遊びの一種で、言葉の組み合わせを色々考えることにより、

ボキャブラリーが増え、それのより語学力がアップするそうです。

ダジャレを考えることにより、脳の血流が良くなります。

またその時に、脳の前頭前野を使いますので、最近話題になっている、若年層の物忘れや、

中高年の認知症の防止に繋がるかも知れないそうです。

最近では、それを題にしているラップの曲も売り出されているらしいです。