ホームページ開設9周年
今日で、ホームページ開設9周年を迎えました。
三指業界のホームページです。
注:三指業界=ボーイスカウト関係
インターネットを本格的に始めたのも、その年の3月でした。
当時は、28.8kのモデムを使ってました。
今では、100Mですからね。当時では信じられない進歩です。
ホームページを作ったきっかけは、
当時兵庫県の三指業界ではまだ何処もホームページを出していなかったので、兵庫初を目指しました。
当時私のパソコンは、Windows 3.1 (Windows95 は登場していたけど、非力なので動かすのは辛かった)
ソフトも今みたいにHTMLエディタなど無く、メモ帳でタグを打ち込んだものです。
とりあえず、高校生達を集めて、形に出来た時点でプロバイザに申請。
しかし、その間に伊丹の地区に先にホームページを開設され、2番目になってしまいました。
転送用にFTPソフトがいるとのことで、ネット上で色々探し回ったりもしました。
なんとか、9年前の今日、無事に開設できました。
それから、カウンターを付けたり、デジカメを買って写真を貼り付けたり、
レンタルサーバーを借りて、そこに cgi をおいて、掲示板などのコンテンツを付けたり、
最近では、Movable Type を使ってブログ化をしたり、
何とか、9年が経ってしまった気がします。
これからも、私共々、よろしくお願いします。m(__)m
祝 9周年!!!
これ以上のコメントは差し控えさせて
いただきます。
話の内容についていけないとも言うm(__)m
おめでとうございます。
ほんと10年で大きくかわりましたね。
次の10年もこんなに劇的にかわるのかな!?
HPちょくちょく拝見させて頂きます。
>Bell さんへ
早く話の内容に着いてこれるように頑張ってね。
>たっちゃんさんへ
次の10年ね。
分かりません、としか言えない。σ(^^;
兵庫初でメインワークフジワラさんより
早いねんで~!!!と得意げに話されていたことを
思い出しました!(笑)
もう9年にもなるんですね。
おめでとうございます(~_~)
>おばりんへ
私も思い出しました。(笑)
そんな事を言ってましたよね。
これからもよろしくお願いします。m(__)m