サナギ発見
エアコンの室外機に、緑色の何かが付いているのを発見。
最初はガムかなと思いましたが、よくよくみたら、サナギではありませんか?。
数日後には綺麗な蝶になるんでしょうね。
でも、こんな所でサナギにならなくてもね。
ココが良かったのでしょうか?。
日常あれこれ書いています
エアコンの室外機に、緑色の何かが付いているのを発見。
最初はガムかなと思いましたが、よくよくみたら、サナギではありませんか?。
数日後には綺麗な蝶になるんでしょうね。
でも、こんな所でサナギにならなくてもね。
ココが良かったのでしょうか?。
アゲハ蝶のサナギかな?
子供の頃友達の家にみかんの木?がなってて
アゲハ蝶の幼虫を数匹もらってかえそうとしたことが
ありました。アゲハ蝶ってなつく?んだとか聞いたからだったっけ?
ガレージの壁の上のほうまで数匹が(3匹程度)のぼってて
妙におもしろかった記憶が。結局どうなったんだったけ?
食料のみかんの葉っぱまでもらって帰ってたっけなぁ。
たぶん、アゲハでしょう。
前住んでいた家の庭に、山椒の木があって、
そこに良く青虫がいた。
どうやら、臭いのする木が好きらしいです。