関門へ行ってきました

2005年1月30日 6 投稿者: フルタイム四苦

事の初めは、今年の正月、いつものメンバーで集まった時に、
フグが食べたいのひと言で始まりました。
フグなら、京都の「いずもや」か大阪の「ずぼらや」だなって話になったのですが、
やっぱり本場、下関のフグが食べたいとなり、JRのプランで行ってきました。
これを母に話をしたら、母の友達も行くとの事、総勢5名で今回のツアーに出かけました。
朝8時、姫路駅集合、新幹線で新下関に向かい、そこから予約していた旅館から迎えに来てくれました。
そこで、温泉につかり、フグコースを堪能しました。
結構量もあり、食べきれないくらいでした。
午後2時に旅館を出発し、唐戸市場を見学、そこで土産などを買い、
高速艇で、九州の門司に渡りました。
レトロの門司駅を見学し、関門人道トンネルを使い、歩いて関門海峡を渡りました。
約15分くらいだったでしょうか?。良い散歩コースです。
下関に帰るとそこは、壇ノ浦です。源平合戦最後の場所ですね。
そこを見学してから、午後6時の新幹線に乗り、8時過ぎには姫路に帰ってきました。
P1300029P1300020P1300011